人気ブログランキング | 話題のタグを見る
井蛙見聞録
ikawazukbr.exblog.jp

井の中の蛙見聞録

by ikawazukbr
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
みささぎ参拝の薦め
(15)第15代:応神(おうじん)天皇(誉田別(ほむだわけの)天皇(すめらみこと))
a.御陵
 陵名=恵我(えがの)藻伏崗(もふしおかの)陵(みささぎ)
 古墳名=誉田山(こんだやま)古墳・誉田(こんだ)御廟山(ごびょうやま)古墳
 陵の形=前方後円・堀
   誉田山古墳は前方後円墳で堀をもち、全長422m、前方部の幅330m、
   前方部の高さ35m、後円部の径267m、後円部の高さ36mもある。
   大阪府堺市にある第16代:仁徳(にんとく)天皇陵が最大(全長486m、前方部の
   幅300m、前方部の高さ27m、後円部の径245m、後円部の高さ30m)であるが、
   それに次ぐ2番目の大きさである。
 所在地=大阪府羽曳野市誉田6丁目
 交通=近鉄:南大阪線「道明寺駅」下車、西ヘ1,200m

b.履歴
 御名・異称=誉田別(ほむだわけの)尊(みこと)、
         胎中(はらのうちにまします)天皇(すめらみこと)
 父=第14代:仲哀(ちゅうあい)天皇
 母=気長足姫(おきながたらしひめの)命(=神功(じんぐう)皇后(こうごう))
 皇后=仲姫(なかつひめの)命
 妃=高城入姫(たかぎのいりひめ)(仲姫命の姉)、弟姫(仲姫命の妹)、
    宮主宅媛(みやぬしやかひめ)(和珥臣の祖:日触使(ひふれのおみ)の娘)
    小扁瓦媛(おなべひめ)(宮主宅媛(みやぬしやかひめ)の妹)、
    弟姫(河派仲彦(かわまたなかつびこ)の娘)
    糸媛(いとひめ)(桜井田部(さくらいたべの)連男鉏(むらじおさい)の妹)、
    日向(ひむかの)泉長媛(いずみのながひめ)、
 皇子女=荒田(あらたの)皇女(ひめみこ)、
       大鷦鷯(おおさざきの)尊(みこと)(後の仁徳(にんとく)天皇)、
       根鳥(ねとりの)皇子(みこ)、額田(ぬかたの)大中彦(おおなかびこの)皇子、
       大山守(おおやまもりの)皇子、去来真稚(いざのまわかの)皇子、
       大原(おおはらの)皇女、澇来田(こむくたの)皇女、阿倍(あべの)皇女、
       淡路(あわじの)御原(みはらの)皇女、紀之莵野(きのうのの)皇女、
       莵道稚郎子(うじのわきいらつこの)皇子、矢田(やたの)皇女、
       雌鳥(めとりの)皇女、莵道稚郎姫(うじのわきいらつめの)皇女、
       稚野毛(わかのけ)二派(ふたまたの)皇子、隼総別(はやぶさわけの)皇子、
       大葉枝(おおはえの)皇子、小葉枝(おはえの)皇子
 誕生=仲哀(ちゅうあい)天皇9年(西暦200年)12月14日
 立太子=神功(じんぐう)皇后(こうごう)摂政(せっしょう)3年(西暦203年)正月3日
 在位=応神(おうじん)天皇元年(西暦270年)正月1日
 崩御=応神(おうじん)天皇41年(西暦310年)2月15日
 在位年数=41年
 年齢=111歳
 年号=―――
 皇居=軽島(かるしまの)豊明宮(とよあかるのみや)(奈良県橿原市大軽町)
     難波(なにわの)大隅宮(おおすみのみや)(大阪市東区)
     磐余(いわれの)稚桜宮(わかさくらのみや)(奈良県桜井市池之内)
by ikawazukbr | 2012-05-14 09:20 | 旅行記